A Limited Liability Company

髪ねご。は、美容サロンの店舗開発を
コストダウンする手助けをします。

「あなたの立場にたった交渉人」
であること。
※不動産は、貸す側の味方になりがちなのです。
開店後もサロンの集客から人材支援、 商品開発に至るまでトータルサポート


お客様の事例紹介





それができる理由とは?

不動産契約は、プロの交渉人がすることで、
初期費用やランニングコストが大幅に変わる事があります。
借り手有利になるように、
顧問としてプロの交渉を不動産屋さんとさせていただきます。

各業者からあがってくる見積もりは、完成度が約30%!
オーナー様それぞれに合わせて、アフタートラブルを
未然に防ぐための施工方法をフォロー・アドバイスしていきます。
この見積もりを当社が同じ条件(同じデザイン・資材・施工方法 による同じサロン設計図)になるようにひとつひとつ
各業者とすり合わせをしていき、最大5社まで適正価格のわかる
精度高い見積もり比較表を提出します。
デザイン料というのは、
総請負金額に対してのパーセンテージで定められていて、
工事費が上がれば上がる程に比例してデザイン料が高くなる
というデメリットがあります。

サロン作りを依頼するとき一般的には、設計会社(デザイナー)と
施工会社はタッグを組んでいます。
「髪ねご。」では、設計会社と施工会社を分けて考え、デザイン1つ
に対しての料金設定をすることで、工事費に比例して
無駄に上がるデザイン料というものを抑えてイニシャルコストが
さらに大幅に削減できるようにしています!
お客様インタビュー

サポートの内容




オプション

デザイナーによる
サロン設計図のデザイン起こし
当社では、
デザイン1つに対しての料金 設定をすることで工事費に比例して
無駄に上がるデザイン料を抑え、
イニシャルコストを大幅に抑えれるよう にしております。




原材料の価格表をもとに、
どの材料にどのくらいの利益が
のっているかといった部分を
見極めながら値段交渉を行います。
※自ら無理に交渉すると、見えない所で
手抜き工事されることもあるので注意
が必要になります!

引き渡しまでの施工中に、
施工管理技士が見積もりに沿って
定期的に工事の現場確認します。
■ 施工の工程
■ 進捗状況
■ 品質管理
アフターサポート


Instagramのツールを利用した集客ができる
集客ツールだけでなくカウンセリグツールとしても利用できる
顧客満足度の向上に活用できる


サロン独自のオリジナル商品をつくるサポートをします。
ブランディングと販売の支援までをお手伝いできます。


ケース紹介

